第5回SCCT研究会 プログラム
- 10:00-10:10
- 開会挨拶
- 代表幹事
- 栗林 幸夫 先生 (慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
-
10:10-11:40 - シンポジウムⅠ
「心臓 CT による冠動脈プラーク診断:心臓病診療における位置づけを巡って」 - 座 長
- 吉岡 邦浩 先生
(岩手医科大学附属病院循環器医療センター 循環器放射線科)
木原 康樹 先生 (広島大学病院 循環器内科) - 1. 病理学見地からみたさまざまな冠動脈プラーク
~ vulnerable plaque の多様性も含めて - 羽尾 裕之 先生 (兵庫医科大学 病院病理部)
- 2. 侵襲的診断法からみたプラーク評価法~進展、退縮の評価も含めて
- 高山 忠輝 先生 (日本大学医学部附属板橋病院 循環器内科)
- 3. 心臓 CT による冠動脈プラーク診断の現状
- 元山 貞子 先生 (藤田保健衛生大学 循環器内科)
- 4. 心臓 CT によるプラーク診断における課題
- 田中 良一 先生
(岩手医科大学附属病院循環器医療センター 循環器放射線科) - 5. 心臓 CT による冠動脈プラーク診断の外来診療における戦略
- 山本 秀也 先生 (広島大学病院 循環器内科)
- 6. 心臓 CT を治療にどう役立てるか
- 田邉 健吾 先生 (三井記念病院 循環器内科)
- 総合討論
- 11:50-12:50
- ランチョンセミナー「MDCT とワークステーション:この1年の進歩」
- 座 長
- 星 俊子 先生 (埼玉県立循環器・呼吸器病センター 放射線科)
- 1. 東芝メディカルシステムズ株式会社
- 2. 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン
- 3. GE ヘルスケア・ジャパン株式会社
- 4. 株式会社 AZE
- 13:00-14:30
- シンポジウムⅡ「心臓 CT:さらなる低侵襲化に向けての戦略」
- 座長
- 陣崎 雅弘 先生 (慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
小松 誠 先生 (尼崎中央病院 心臓血管センター) - 1. Opening Remarks: 患者侵襲低減に向けて
~被曝、造影剤からみた心臓 CTの現状と課題 - 小松 誠 先生 (尼崎中央病院 心臓血管センター)
- 2. X 線被曝の指標と被曝低減について(放射線的見地から)
- 堀 祐郎 先生 (新潟大学医歯学総合病院 放射線科)
- 3. 心臓 CT における被曝低減について(循環器的見地から)
- 今井 敦子 先生(尼崎中央病院 心臓血管センター)
- 4. 造影剤使用量の低減に結びつく造影剤投与法(放射線的見地から)
- 城戸 輝仁 先生 (愛媛大学医学部附属病院 放射線科)
- 5. 造影剤腎症:機序と疫学
- 金森 弘志 先生 (福知山市民病院 腎臓内科)
- 6. 造影剤腎症:予防とその対策について
- 笠原 正登 先生 (京都大学大学院医学研究科 EBM研究センター)
- 総合討論
- 14:30-16:00
- 一般演題
- 座 長
- 佐久間 亨 先生 (東京慈恵会医科大学附属病院 画像診断部)
平野 雅春 先生 (東京医科大学 循環器内科) - 1. 管電圧特性を利用した被曝線量及び造影剤量低減の試み
- 井村 美紀 先生 (堀川病院 循環器内科)
- 2. 心臓 CT による低管電圧撮影による総合的な患者侵襲の低減
- 鎌田 照哲 先生 (尼崎中央病院 画像診断部門)
- 3. 心臓 CT における乳腺被ばくの低減
- 宮地 和明 先生 (尼崎中央病院 画像診断部門)
- 4. 川崎病冠動脈障害に対する Flash Cardio Spiral 法の使用経験
- 神崎 歩 先生 (国立循環器病研究センター 放射線部)
- 5. 慢性腎臓病患者における、冠動脈 CT 後の腎機能障害進行に関する検討
- 河合 秀樹 先生 (藤田保健衛生大学 循環器内科)
- 6. スタチン内服例における血中不飽和脂肪酸量と冠動脈プラークとの関連
- 卜部 洋司 先生 (広島大学大学院 循環器内科学)
- 7. 冠動脈石灰化と血管内視鏡でのプラーク黄色度との関連
- 今井 敦子 先生 (尼崎中央病院 心臓血管センター)
- 8. 冠動脈病変の経時的変化 - 320 列 CT における検討-
- 津野田 雅敏 先生 (心臓病センター榊原病院 放射線科)
- 9. 冠動脈 CT の結果をもとに作成された閉塞性冠動脈疾患に対する
検査前確率を計算する新しいリスクスコア算出プログラム (K-risk) の開発 - 藤本 進一郎 先生 (高瀬クリニック 循環器科)
- 10. 冠動脈 CT による retrograde approach のための側副血行路の描出
- 管家 鉄平 先生 (北海道社会保険病院 心臓血管センター)
- 16:15-16:30
- 事務局連絡
- 代表幹事
- 栗林 幸夫 先生 (慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
- 16:30-17:30
- SCCT board member からの報告
- 座 長
- 望月 輝一 先生 (愛媛大学医学部附属病院 放射線科)
山科 章 先生 (東京医科大学 循環器内科) - 1. SCCT Japan IRC 教育委員会からの報告:
e-learningによる心臓 CTのスキルアップ - 小山 靖史 先生 (桜橋渡辺病院 心臓・血管センター画像診断科)
- 2. SCCT Japan IRC ガイドライン委員会からの報告
- 林 宏光 先生 (日本医科大学 放射線医学)
- 3. board member からの報告
- 小林 泰之 先生 (聖マリアンナ医科大学 放射線医学講座)
- 4. board member からの報告
- 五十嵐 慶一 先生 (北海道社会保険病院 心臓血管センター(心臓内科))
- 17:30-18:30
- 招待講演
- 座 長
- 栗林 幸夫 先生 (慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
佐藤 裕一 先生 (黒沢病院附属ヘルスパーククリニック) - 1. New Guidelines for utility of cardiac CT
- Matthew Jay Budoff, MD, FACC, FAHA
Professor of Medicine
UCLA School of Medicine
Harbor-UCLA Medical Center
Division of Cardiology
Program Director
Director of Cardiac CT - 2. Cardiac masses imaged with CT
- Suhny Abbara, MD
Associate Professor,
Harvard Medical School
Director Cardiac Imaging Fellowship,
Massachusetts General Hospital
Director of Education,
Cardiac MRCT Program - 18:30-18:35
- 閉会挨拶
- 顧問
- 児玉 和久 先生
(大阪警察病院 名誉院長・尼崎中央病院 心臓血管センター長)