第12回SCCT研究会(日本心臓CT研究会)
「画像診断:虚像と実像を見分ける」
秋葉原コンベンションホール
東京都千代田区外神田 1-18-13 秋葉原ダイビル アクセス
参加費
医師・企業 5000円
研修医・コメディカル 3000円
プログラム
9:30-9:35 開会の辞
- 当番会長
- 平山 篤志(大阪警察病院 循環器内科)
9:35-10:15 一般演題【口演発表】
- 座長
-
鈴木 康之
(日本大学病院 循環器内科)
宇都宮大輔
(熊本大学生命科学研究部 画像動態応用医学) - O-1. 冠動脈CTを用いた無症候性糖尿病患者における冠動脈疾患ハイリスク集団の抽出
- 青島 千紘(順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科)
- O-2. Dynamic CT perfusionと遅延造影CTによる虚血および梗塞の診断能:MRIとの比較
- 中村 哲士(三重大学医学部附属病院 放射線診断科)
- O-3. 急性期大動脈解離に対する心電図同期CTの有用性
- 益田 淳朗(東北大学病院 放射線診断科)
- O-4. 冠動脈不安定プラークの診断と抗PCSK9抗体製剤を用いた不安定プラーク治療におけるCTアンギオグラフィ(CCTA)の有用性
- 平井 愛山(千葉県循環器病センター 総合診療内科)
10:15-11:45 シンポジウム1『病理とイメージング』
- 座長
- 木原 康樹
(広島大学大学院医歯薬保健学研究科 循環器内科学)
吉岡 邦浩
(岩手医科大学附属病院 循環器放射線科) - 1. 剖検例を用いた冠動脈血管内イメージング画像と病理組織像の対比
- 羽尾 裕之(日本大学医学部 病態病理学系人体病理学分野)
- 2. 冠動脈CTによるプラークの画像化
- 山田 稔(慶應義塾大学医学部 放射線診断科)
- 3. 血管内イメージングの現状と未来:病理組織学を超えた情報ツールを目指して
- 廣 高史(日本大学医学部 内科学系循環器内科学分野)
- 4. NaF PETを用いた冠動脈疾患のリスク評価―冠動脈CTとの比較と連携―
- 北川 知郎(広島大学大学院医歯薬保健学研究科 循環器内科学)
11:55-13:15 ランチョンセミナー『最新CT機器紹介』
- 座長
- 松永 尚文(山口大学 名誉教授)
- 1. キヤノンメディカルシステムズの最新技術
- 山田 徳和
(キヤノンメディカルシステムズ株式会社 国内営業本部 CT営業部) - 共催:キヤノンメディカルシステムズ株式会社
- 2. Revolution CT 循環器領域アップデート
- 山崎 幸弘(GEヘルスケア・ジャパン株式会社 CT営業推進部)
- 共催:GEヘルスケア・ジャパン株式会社
- 3. クリニカルーティンにおけるIQon スペクトラル CTの心臓イメージング
- 草山 裕介
(株式会社フィリップス・ジャパン DIビジネスマーケティンググループ) - 共催:株式会社フィリップス・ジャパン
- 4. SIEMENS CT技術のご紹介~Precision Medicineの拡充を目指して~
- 前田 路代(シーメンスヘルスケア株式会社 CT事業部)
- 共催:シーメンスヘルスケア株式会社
13:25-13:55 海外特別講演
- 座長
- 望月 輝一(愛媛大学大学院医学系研究科 放射線医学)
- 『FFRct for Complex Coronary Disease― New Opportunities』
- Jonathon Leipsic
(SCCT president, The Department of Radiology, for Providence Health Care, University of British Colombia, Vancouver, Canada) - 共催:ハートフロー・ジャパン合同会社
13:55-14:25 特別セッション
- 座長
- 中里 良(聖路加国際病院 心血管センター 循環器内科)
- 『心臓CT:TOP 10 Papers』
- 元山 貞子(藤田保健衛生大学 循環器内科)
14:25-14:40 事務局報告
- 代表幹事
- 望月 輝一(愛媛大学大学院医学系研究科 放射線医学)
14:40-16:10 シンポジウム2
『FFR-CT、心筋perfusionイメージングをどう使い分けるか』
- 座長
- 平山 篤志
(大阪警察病院 循環器内科)
陣崎 雅弘
(慶應義塾大学医学部 放射線診断科) - 1. 心筋虚血定量から心筋血流予備能計測へ
- 松本 直也(日本大学病院 循環器内科)
- 2. 負荷心筋血流MRI
- 佐久間 肇(三重大学大学院医学系研究科 放射線医学教室)
- 3. 臨床におけるFFR-CTの最適な活用法について
- 藤本進一郎(順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科学)
- 4. Dynamic CT Perfusionによる心筋虚血評価
- 城戸 輝仁(愛媛大学大学院医学系研究科 放射線医学)
- 共催:第一三共株式会社
16:20-16:50 委員会報告
- 座長
- 竹花 一哉(関西医科大学 内科学第二講座)
- 1. 教育委員会
- 教育委員会活動報告2018
- 小山 靖史(桜橋渡辺病院 心臓・血管センター画像診断科)
- 2. ガイドライン委員会
- 冠動脈CT血管造影の実施および収集に関するSCCTガイドライン:North American Society for Cardiovascular Imagingが承認するSCCTガイドライン委員会による報告
- 林 宏光(日本医科大学 放射線医学)
17:00-18:00 教育セッション『心臓CTの撮影、解析、読影』
- 座長
- 小松 誠
(大阪暁明館病院 心臓血管病センター)
北川 覚也
(三重大学大学院医学系研究科 放射線医学教室) - 1. 心臓CT―撮影の基礎―
- 松本 良太(藤田保健衛生大学病院 放射線部)
- 2. 解析
- 佐野 始也(高瀬クリニック 放射線部)
- 3. 心臓CTの読影
- 宮沢 亮(聖路加国際病院 放射線科)
- 共催:バイエル薬品株式会社
エーザイ株式会社
富士製薬工業株式会社
18:00- 閉会の辞
- 次回当番会長
- 林 宏光(日本医科大学 放射線医学)
一般演題【ポスター掲示】
- P-1. 低~中等度リスクの無症候患者における潜在性冠動脈疾患の検討
- 岩崎孝一朗(赤穂中央病院 循環器科)
- P-2. 心筋血流定量評価と虚血診断における高容量血管拡張薬負荷の意義
―負荷心筋血流CTによる検討― - 長谷川大輔(三重大学 放射線医学講座)
- P-3. 2層検出器搭載Spectral CTにおける冠動脈―下肢動脈の一連撮影
- 佐々木康二(医療法人札幌ハートセンター 札幌心臓血管クリニック)
- P-4. 冠動脈CT検査における失敗しない造影法の検討
- 坂本 和翔(医療法人社団高邦会 福岡山王病院 放射線室)
- P-5. MDCTを用いて動脈管の形態評価を行いAODの適応と判断した動脈管開存症による初発心不全患者の一例
- 藤田 文香(北播磨総合医療センター 循環器内科)
- P-6. Dynamic Perfusion CT による心筋血流定量評価におけるテリトリー解析併用の有用性
- 河内 孝範(愛媛大学医学部附属病院 放射線科)
- P-7. Iterative Model Reconstructionがダイナミック心筋CT perfusion画像の画質とMBFに及ぼす影響について
- 吉田 和樹(愛媛大学医学部附属病院 放射線科)
- P-8. Dynamic perfusion CTから算出したQPRによる虚血評価
- 桑原奈都美(愛媛大学医学部附属病院 放射線科)
- P-9. 左心機能評価におけると2管球心臓CTと心エコーの関係
- 平井 邦明(愛媛大学医学部附属病院 放射線科)